経理でお悩みの
小規模会社さんへ

こんなお悩みはありませんか?

経理担当者が急に辞めてしまった…

経理に人を雇用するまででもないが、
たまにやってくれる経理事務員さんが欲しい!
でもそんな人どこで見つけたらいいのか…

キャリアのある事務員のパートを
入れたいけれど未経験の人しか来ない…

個人事業主としてスタートしたものの
経理のことがよくわからない…

ワンオペで営業もマーケティングも
経理も…
大変なので、経理は誰かに
丸投げしたい…

税理士さんとやりとりできる知識のある従業員がいない…

経理でお悩みの小規模会社さんへ
経理でお悩みの小規模会社さんへ

スマイルピースが
そのお悩みを解決!

スマイルピースはこんなことができます!

記帳代行業務

記帳代行業務

経理の基本業務として日々のお金の動きを記録します。

給与計算

給与計算

社員の勤務時間や手当て等を確認しながら計算を行います。

入退社時の社会保険の手続き

入退社時の社会保険の手続き

必要書類の作成や提出をスムーズに対応します。

決算書・申告書(確定申告等)のサポート

決算書・申告書(確定申告等)のサポート

領収書や請求書の書類を確認して決算書や申告書の作成をサポート。(あくまでも書類はお客様で作成いただきます。)

年末調整

年末調整

各申告書や控除証明書、給与台帳など、必要書類を確認しながら業務を行います。

売掛金・買掛金管理振込・支払い・請求書発行

売掛金・買掛金管理振込・支払い・請求書発行

取引先との入金・支払状況を整理し、未収金や未払いの発生を防ぎます。

経理担当者が急に辞めてしまった…

「突然の退職で困った…」という経営者様に向けて、月4回や月8回など必要に応じた頻度で経理業務をお手伝いします。急ぎの対応が必要な場合も、まずはお気軽にご相談ください!

経理に人を雇用するまででもないが、たまにやってくれる経理事務員さんが欲しい!でもそんな人どこで見つけたらいいのか…

月1回3時間から、あるいは2〜3ヶ月に1回といったご要望に応じて柔軟に対応いたします。忙しい時期だけのご利用も可能です。

キャリアのある事務員のパートを
入れたいけれど未経験の人しか
来ない…

お金を扱う仕事なので社員を雇うのが一般的。でも、仕事量的に社員を雇うほどでもない
という方には必要なときに必要なだけのサポートをご提供します。

個人事業主としてスタートしたものの経理のことがよくわからない…

「記帳だけ代行して欲しい」、「経理のやり方がわからない」といったお悩みに対応します。
記帳代行はもちろん、会計ソフトを使いこなして自分で確定申告をしたい方にはレッスンも可能です!
事業を始めたばかりでお金の管理に不安がある方も、まずはご相談ください。

ワンオペで営業もマーケティングも経理も一人で抱えて大変…
経理は誰かに丸投げしたい…

丸投げでOKです!経理業務はすべてスマイルピースに任せてください。そうする事で煩雑な経理作業から解放され、本業に専念できます!
営業やマーケティングの時間をしっかり確保したい方におすすめです。

税理士とやりとりできる知識のある従業員がいない…

「税理士に何を渡せばいいかわからない」、「必要な資料が揃っているか不安」といったお悩みもスマイルピースが解決します!
領収書や請求書、会社独自の書類など、税理士に提出すべき資料を整理し、適切にやりとりを代行します。経理の知識がなくても安心してお任せください。

スマイルピースが選ばれる3つのポイント
スマイルピースが選ばれる3つのポイント

スマイルピースが選ばれる
3つのポイント

幅広い知識と豊富な経験

私は20年以上にわたり、正社員、パート、派遣社員といった多様な働き方で経理業務に携わってまいりました。
特に商社での経理経験が長く、様々な業種の企業様との取引を通じて、幅広い業界知識と実務スキルを培ってきました。

また、経理課長としての業務のほか、人事や総務も兼任し、雇用に関わる手続きや社会保険の加入手続きなど、多岐にわたる業務に従事してきました。
このような経験があるからこそ、経理業務に限らず、事業運営に関する総合的なサポートが可能です。

幅広い知識と豊富な経験
きめ細かいサポート

きめ細かいサポート

小規模事業者様を中心に、お客様一人ひとりのニーズに寄り添ったきめ細やかなサービスを心がけております。
今まで担当させていただいたお客様にアンケートをとったところ、きめ細かいサポートをしてもらえたと100%の方に感じていただいています。
確定申告でパソコン操作をするのに、完璧にできるまで横で教えたり、
毎月、お客様に経理に関する確認事項をエクセルでまとめたり、
お客様からは、仕事が大変きめ細かいと好評をいただいています。
時には、経理以外のことでも資料を作ったり、労務部分もできるところは対応させていただきます!

相談しやすい雰囲気

お客様の話をしっかりと「傾聴」することに注力しています。否定は絶対にしませんし、どんなことでもまずは受け入れることを徹底的に意識しています。
お客様からは、話しやすい、柔らかい雰囲気、知識があり、何でも相談しやすいと感じていただけています。

お客様にアンケートをとったところ、100%が相談しやすいと感じていただいています。

相談しやすい雰囲気

代表挨拶

この仕事が大好きです!

この仕事が大好きです!

会社員時代、経理という事務業務は、成果が目に見えにくく、なかなか評価される機会がありませんでした。

しかし、偶然のご縁から副業として経理のお仕事を始めた際、領収書や請求書の整理、記帳といった普段の業務が想像以上に喜ばれ、これまでにない達成感と感動を味わうことができました。

経理業務は表舞台に立つことは少ないものの、事業を継続する上で欠かせない重要な役割を担っています。
1ヶ月、半年、1年と、事業の動きを数字で形にするこの仕事に、私は大きなやりがいを感じています。
そして何より、この仕事が大好きです。

経営者の皆様が本業に集中できるようにサポートします!

小規模な事業を営む経営者の方々にとって、経理業務のスキルは重要ですが、「経営に集中したいのに、経理や事務処理に時間を取られてしまう…」「経理が苦手で負担に感じる…」といったお声を多く耳にします。

そんな経営者の方々をサポートしたいという想いから、私は独立を決意しました。

これからも、経営者の皆様が本業に集中できるよう、誠心誠意サポートしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

経営者の皆様が本業に集中できるようにサポートします!

経営理念

経営者の事務負担を軽減し、より良い組織作りをサポートする
コストダウン事例
コストダウン事例

コストダウン事例

小規模会社のA社様 月にかかる経費が12万円/月削減!
まだまだ小規模の会社なので、経理の正社員の方にやってもらえる仕事があまり無く、経理以外にも、エクセルで資料作成や、取引先の方に冠婚葬祭の手配を
お願いしても、思った通りには仕上がらず…。暇な時もあるのに給料を支給
しないといけないときがありどうしたものかと悩んでいました。その方が急に離職することになり、ピンチヒッターとして
スマイルピースさんを利用していただきました。
月に4回の経理を中心に事務やちょっとした仕事などを
お願いしているのですが、前にいた経理の正社員さん以上の仕事をしてくださり、コスパが良すぎてびっくりしています。
こんなことなら早くマイルピースさんに頼んでおけばよかったです!笑
お客様の声
お客様の声

お客様の声

東大阪市 A社様

経理に関してわからないことを聞きたいけれど、どこに聞けばいいかわからないとき、税理士さんなどは敷居が高かったりしますが、気軽に話せるところがとてもいいです!

東大阪市 A社様

大阪市北区 A社様

気軽にLINEで質問できるところがとてもありがたいです。
中立的な立場と表現で、いつも冷静にお答えいただけてすごく助かっています。

大阪市北区 A社様

経理代行を依頼するメリット
経理代行を依頼するメリット

経理代行を依頼するメリット

コストを削減できる

コストを削減できる

経理代行の最大のメリットは、 人件費などのコストを削減できる点です。 
経理担当者を正社員で雇う場合、給与だけでも一人あたり月20万程度は支払います。
経理代行で依頼すれば、相場から考えても大幅なコスト削減に繋がるでしょう。

リソースの確保が可能

リソースの確保が可能

経理代行は、安定してリソースを確保できる点もメリットです。
経理業務に割くリソースが少なくなれば、会社全体のリソースにもゆとりが生まれます。

たとえば、他業務と兼務している経理担当者の負担を軽減して、コア業務へリソースを充てられるようになります。

ミスや不正を防止できる

ミスや不正を防止できる

経理作業のミスや不正を防げる点もメリットです。
 代行に依頼することで、有資格者(日商簿記検定2級)や経理のプロが業務を行います。

税理士さんとのパイプ役になれる

税理士さんとのパイプ役になれる

少し曖昧な領収書の処理方法や、会社や経営者個人の税金について『もっと節税できる方法はないか』といった内容は、直接相談しにくいと感じる経営者の方も少なくありません。
しかし、こうした話題もワンクッション置いたアプローチや相談の場があれば、心理的な負担を軽減しやすくなります。

本来の業務に集中できる

本来の業務に集中できる

経理代行を利用することで、本来の業務に集中できます。 膨大な経理業務を任せることで、時間や労力を他業務に回せるようになるからです。

経営者が経理業務を行っている場合は経営に、他部署担当者が経理も兼務している場合は本業にといったかたちで、本来の業務に集中できるようになり、業務効率も上がるでしょう。

経営判断を迅速にできる

経営判断を迅速にできる

経理代行は、経営判断にも役立ちます。経理業務を外部に託すことで、 経理のプロが対応し、より正確でスムーズな経理業務を期待できます。
経営判断が必要になった場合などにおいて、会社の経理情報が必要な際にも、迅速な対応が期待できるでしょう。
経理関連で迅速な対応ができれば、重要な経営判断の際にも役立ちます。

料金
料金

料金

個別相談

11,000円/1時間

経理代行オンライン

33,000円〜/1ヶ月

記帳代行

(個人事業主の方)
13,200円〜/1ヶ月

対応範囲

オフライン:大阪府内、伊丹市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市(駅から遠い場合は要相談)までです。
オンライン:遠い場合はオンライン可能です!全国対応受け付けています。

経理代行・正社員・派遣との違い
経理代行・正社員・派遣との違い

経理代行・正社員・派遣
との違い

経理代行・正社員・派遣との違い
よくある質問
よくある質問

よくある質問

経理代行と税理士の違いは何ですか?

経理代行と税理士の違いは資格の有無です。決算申告や税務申告は税理士資格がないと対応できないため、経理代行には依頼できません。

セキュリティ対策は大丈夫ですか?

守秘義務を守っていますのでご安心ください。長期でのご契約の場合は、契約書を作成いたします。

申し込みから導入までどのくらいの期間が掛かりますか?

お急ぎの場合できるだけ迅速に対応いたしますが、ご期待に添えない場合もございます。まずはご相談をお願いいたします。

お問い合わせ
お問い合わせ

お問い合わせ

※営業のご連絡はおやめください

LINEでお問い合わせバナー

お問い合わせフォーム

※営業のご連絡はおやめください

    必須会社名

    必須お名前(漢字)

    必須お名前(フリガナ)

    必須都道府県

    市区町村

    必須メールアドレス

    電話番号

    お問合せ・ご要望など
    あればご記入ください

    会社概要
    会社概要

    会社概要

    会社名

    株式会社スマイルピース

    代表

    谷 咲実

    住所

    〒530-0001
    大阪府大阪市北区梅田2丁目5番13号
    桜橋第一ビル304号

    営業時間

    9:00〜17:00

    定休日

    土日祝

    電話番号

    090-5011-8381
    ※営業電話はおやめください

    資本金

    100万円

    取引先銀行

    三菱UFJ銀行、大阪シティ信用金庫

    経理関係のお仕事で
    副業や起業をしたい方へ

    経理関係のお仕事で副業や起業をしたい方へ

    SNS

    スマイルピース Facebook
    スマイルピース LINE